
池下のリノベーション|オープンハウス終了
オープンハウスにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。 現地では「ホテルみたいだね~」とか、「最高の立地!」というお話の他に、 色や素材の感想…
オープンハウスにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。 現地では「ホテルみたいだね~」とか、「最高の立地!」というお話の他に、 色や素材の感想…
クライアントのご厚意により、オープンハウスを開催させていただける運びとなりました。 参加をご希望の方は下記フォームに記入の上、送信ボタンを押してお申込…
池下のリノベーションも佳境に入りました。 現場では塗装工事が一通りおわり、床のカーペット工事をしていました。 今回はクライアントのこれまでの暮らしや住…
瀬戸の住宅が『第32回すまいる愛知住宅賞』の二次審査にノミネートされました! オンライン審査のなかで審査員長の塚本さんから質問いただき、 二次審査へ進…
熱田の住宅のメンテナンス。 竣工してからずっと、動きの重かった玄関扉の調整をしてもらいました。 池下のリノベーションに入ってもらっている建具屋さん(高…
池下のリノベーション工事は、石膏ボードが貼られて大分輪郭がはっきりしてきました。 今日はイケアの家具の組立て。 キッチンや洗面台はなるべく造作家具…
下記オープンハウスは終了いたしました。 お越しいただいた皆様、どうもありがとうございました。 *** クライアントのご厚意により、オープンハウスを…
土地探しをしていた宮崎台の住宅で、 ついに購入する土地が決まりました。 探し始めたのは昨年の冬からなので、大体半年ぐらい。 資料は20~30件、実際に…
4月に現場が始まった、池下のリノベーションでは 壁をラワン合板で仕上げます。 合板には「シナ合板」と「ラワン合板」、最近では「ヒノキ合板」やワンランク…
来週19日から、池下のマンションでリノベーション工事が始まります。 年末に「HPを見て」とご連絡いただいてから実質3カ月、 なかなかのスピード感で着工…
名古屋市内のマンションでリフォーム工事が始まりました。 リノベーションとリフォームの違いを 厳密に定義するのは難しいですが、 間取り(プラン)の変…
瀬戸の住宅は完成して丸二年が過ぎました。 定期的にお手入れのご相談に伺っていますが、 変わらず楽しく住んでいただいています。 先日は、基礎の保護塗料の…