
当事務所のレビューや家づくりストーリー|外部サイトのご案内
これまでに手掛けた家づくりにまつわるストーリーや、 関わった方からいただいたレビュー等が掲載されていてる外部サイトを2つご紹介させていただきます。 こ…
これまでに手掛けた家づくりにまつわるストーリーや、 関わった方からいただいたレビュー等が掲載されていてる外部サイトを2つご紹介させていただきます。 こ…
平素より大変お世話になっております。 とてもありがたいことに、 今期は春から愛知県以外にも東京・神奈川・北陸の方々から設計依頼をいただいており、 …
6月にTOTOギャラリー・間で開催中の、 『末光弘和+末光陽子 / SUEP.展 Harvest in Architecture 自然を受け入れるかた…
瀬戸の住宅が、建築系のウェブメディア「architecturephoto.net」に掲載されました。 幾何学模様に出会える街の家として掲載されています…
瀬戸の住宅を、ToLoLo studio の谷川さん、田島さんに撮影してもらいました。 普段は自分で撮っているのですが、 ドローンを用いた上空からの写…
横浜での土地探しで、三角形の旗竿敷地に対して検討した仮プラン 。 再び先に買われてしまいましたが、 幾何学的にはっきりしたプランはそれだけで面白いです…
横浜の住宅で候補になった土地を視察。 丘の上にあり、北側への眺めが良い立地です。 ただし変形敷地なのでプランニングには一工夫が必要そう。 先行してもら…
竣工から5年の楽園町の住宅で、 駐車場と植栽を整備する工事が始まりました。 竣工当初は予算の関係から簡易な仕上とした駐車スペース。 坂道なりにできてい…
横浜のご夫婦から土地探し+家づくりのご相談をいただきました。 会う前のメールのやりとり時点から これはなんだか良い出会いになりそうな予感がする!と 根…
金沢で木造スケルトン設計の第二弾がはじまります。 昨年設計した兵庫県加古川市につづくもの。 移動中の電車から見た豪雪っぷりに不安が募りましたが、金沢市…
本日建築家ポータルサイトのHOUZZから、Best of HOUZZ 2022受賞のお知らせをいただきました。 HOUZZはアメリカ発の建築家紹介サイ…
カメラを入れ替えました。 NIKONのZ6⇒Z7へバージョンアップ。 1つ前のモデルなので大分価格も落ち着いた印象ですが、それでも高い・・・! 見た目…
収納の棚をお渡しするついでに、取り損ねていた床コンセントの写真を撮影させていただきました。 簡易な床コンセント。 もともと直床だったのでアップコン仕込…