
土地探しのお手伝いをしています
ある方の土地探しのお手伝い。 不動産屋さんではないので直接の売買はできませんが、 設計者として土地探しのお手伝いをすることもあります。 (売買には信頼…
ある方の土地探しのお手伝い。 不動産屋さんではないので直接の売買はできませんが、 設計者として土地探しのお手伝いをすることもあります。 (売買には信頼…
みよしの住宅のオープンハウスへ参加をご希望の方は、 下記フォームに記入の上、送信ボタンを押してお申込ください。 詳しい場所をご案内させていただきます。…
みよしの住宅が竣工、本日お引渡しでした。 クライアントは朝からかわるがわる住宅設備の取り扱い説明を受け、 午後からお引越し。 長い一日、ご苦労様でした…
家をづくりを考え始めた方で、 最初から 「よし、建築家(設計事務所)に相談してみよう」 と思われる方はきっと少数だろうと思います。 設計事務所の立場と…
みよしの住宅もいよいよ完成間近。 木製建具がはめ込まれると いよいよ完成だな、という感があります。 木製建具の場合、框(枠材)とガラスは別の業者さん。…
みよしの住宅の完成は来月末。 そろそろ新居で使う家具を選ぶ時期です。 ここ2~3週間、ダイニングの家具選びをお手伝いしてきました。 みよしの住宅ではダ…
大工さんの仕事が終わったみよしの住宅では、 左官屋さんと塗装屋さん、クロス屋さんが作業をしていました。 左官屋さんはこのところ続いた長雨の合間を縫って…
落下防止柵をつけにいったら、 クライアントさんが、階段下の本棚を有効活用してくれていました。 娘さんには螺旋階段の段差がぴったりサイズ。 1階の寝室か…
瀬戸の住宅のテレビボードにお子さんの落下防止柵を設置してきました。 1歳半になった娘さん、テレビボードに上ってみたり、 天板と床のあいだから、吹抜けに…
大工さんのお仕事が完了しました。 区切りの日とあって、職人さんと現場監督さんたちが大勢。 工務店さんの方々は壁の角にに樹脂製のコーナー材を取り付けてい…
みよしの住宅も大工さんの工事が終わりに近づいてきました。 造り付けの家具もできてきて、骨格が整ってきました。 大工さんの仕事が終わった後には、塗装・ク…
みよしの住宅の足場がとれて、外観が分かるようになりました。 塗装をブラウン系の色にしたので、 黒く塗った模型に比べて少し柔らかい印象。 これから、現場…